飯嶋志帆さんの「イヌバーシティ〜いぬ大学〜」
友達が話してくれたんだけど、気になるなぁ。
仔犬、成犬問わず、そして犬種にも左右されることなく、
愛犬の問題行動を全て解決させるための方法が揃っているって、
言っているね。
もちろん、そんなに簡単に効果が出るとは思えないけど
本当に良いものなら、試してみてもいいかも。
◎犬の興奮をコントロールできるようになる
◎トリミングや獣医さんの所でも落ち着いていられる
◎「おすわり」「待て」「お手」の基本アクションはおてのもの
◎「おいで」と呼ぶと駆け寄ってきてくれる
◎子供や他の動物にも優しいワンコになってくれる
・・・などなど、
しつけが出来れば意思疎通がより深まって、
愛犬が今よりもっとずっと愛おしい存在になるんだって。
嘘なのかなぁ?って一瞬思ったけれど
調べてみると悪いものではないみたい。
・
・
・
・
・
・
・
何か最近、木村拓哉「今年初の短パン」でワイルドに…足元はナイキ「エアマックス95」 愛犬と一緒にパシャリの事とか気になるんだ~。
ではまた次の機会に書きますね。